本文へスキップします。

アクセシビリティ

  • 文字サイズ
    • 標準
    • 特大
  • 背景色

承認:エディタ

承認:エディタ

※検索結果は翻訳されません。ご了承ください

【全】アクセスカウンター

99521232

各館行事案内(詳細)

五反田図書館 講演会「文化財を受け継ぐ~ウクライナ戦争下の文化財被害とその保護の現場から~」のお知らせ

(2025.02.05更新)

講演会

文化財を受け継ぐ
~ウクライナ戦争下の文化財被害とその保護の現場から


2022年2月24日に始まった ウクライナへのロシア軍の侵略戦争は4年目を迎えます。
その間にウクライナでは 600万人以上が国外に避難せざるを得なくなりました。
このような悲惨な戦争で ウクライナに所在する
幾多のかけがえのない文化財・文化遺産が 破壊され略奪されています。

 文化財はその国固有の財産であり、民族の誇りであり、
最も保護しなければならない貴重な遺産です。

この講演では、ウクライナにおける文化財被害の実情と
ウクライナの人々が文化財保護に取り組む様子、
戦争下で文化財保護がどのように行われているのかをお話しいただきます。

日時 2025年3月8日(土) 
14:00~15:30(13:45開場)
場所 五反田文化センター3階 第一会議室
(品川区西五反田6-5-1)
講師 雪嶋宏一 氏(早稲田大学名誉教授)
定員 30名
※事前申込制
参加費 無料
申込方法 2月8日(土)より
五反田図書館のカウンター
または電話(03-3492-2131)にて受付


問合せ
:五反田図書館 電話:03-3492-2131 FAX:03-3492-4995

 

先頭に戻る

【全】フッターテキスト

サイト上に掲載された文書・画像等の各ファイルおよびその内容に関する権利は、品川区に帰属します。
本サイト上の文書・画像等の無断使用・転載を禁止します。本サイト上の文書や画像は予告なしに変更または掲載の中止をすることがあります。