本文へスキップします。
※検索結果は翻訳されません。ご了承ください
12月11日(土)、五反田文化センターで 「ティーンズ書評バトル ビブリオ部門」が開催されました。 6人の中高生バトラーが熱き戦いを繰り広げ、みごとチャンプ本に輝いたのは、 | | | | | 「連続殺人鬼カエル男」を紹介した、高校一年生の齋藤穏さん! 「この本を読んで、皆さんも騙されてみませんか?」 つい結末を知りたくなってしまう巧みなトーク術と、 身振り手振りを交えた熱いプレゼンで観客を魅了。 みごと、チャンプ本に輝きました! 熱き戦いのあとは、華やかな表彰式。 五反田図書館長から、ビブリオ部門チャンピオンのタスキと王冠を授与されました。 表彰式では、続いて「ティーンズ書評バトル POP部門」の チャンピオンとPOP王賞の受賞者を表彰。 みごと、POP部門のチャンピオンに輝いた、中学2年生の大沼詩麻さん! 受賞作品はこちら。 ↓ キャッチコピーをみただけでおなかがすいてきた! 遠くから見ても印象的なPOP!などコメントも多数。 最多票を集めました。 続いて、POP王賞を受賞した中学2年生の川口小華さん! この賞を選んでくれたPOP王こと、内田先生から表彰状の授与。 受賞作品はこちら。 ↓ 文字とイラストのバランスや、キャッチの付け方にオリジナリティが溢れていて、 なにより読みたくなる素晴らしいPOPです、と内田先生も絶賛。 ティーンズ書評バトルでは、投票の間にトークショーも開催。 なんと今回のゲストは、名探偵コナンの工藤新一の声で有名な声優の山口勝平さん! トークショーでは、勝平さんの声優仲間とのプライベートトークや、 これまでで一番印象深かった作品についてなど、多岐に渡ってお話ししてくださいました。 また、アニメキャラの映像に合わせて、なんとその場でアフレコも! 生の声優さんの声に、会場は大興奮! イベントの最後には勝平さんと参加者全員で、一緒に記念撮影。 みんな、最高の笑顔でパチリ! 今年で2回目となる五反田図書館主催の「ティーンズ書評バトル ビブリオ部門」。 コロナの感染状況によっては、一時期開催も危ぶまれましたが、 無事に開催することができました。 参加してくれたバトラーの皆さん、ゲストの方々、そして観覧に来て下さった方々、 全員の力で素晴らしいイベントとなりました。 今後も品川区の図書館では、中高生に向けて楽しいイベントや情報をどしどし発信予定。 ティーンズ世代の皆さん、これからの品川区立図書館に乞うご期待!
一覧へ戻る
先頭に戻る