
品川区立図書館には、主に10代向けの図書を集めた「ティーンズコーナー」があります。
児童向けの絵本やものがたりは物足りないし、大人向けの本はなんか違う、という方は
ぜひティーンズコーナーへ!
政治や社会情勢についてわかりやすく解説した本や、進路や人生の参考になる本、ファッ
ション、スポーツなどの趣味の本など、幅広くそろえています。また、あの話題のマンガや
ライトノベル、ドラマや映画のノベライズなどもあります。
新しい知識や情報に触れたくなった時や、勉強や部活の合間の気分転換に、ぜひ立ち寄っ
てみてください。
ティーンズコーナーはこのキャラクターが目印!


翔(かける) 本愛(もあ)
品川区立図書館 ティーンズコーナーPRキャラクター Ⓒ品川区立品川図書館
品川図書館 ティーンズコーナー
区内でティーンズコーナーの所蔵が一番多い図書館です。
お気に入りの本がきっと見つかるはず!
ティーンズ専用の閲覧席もあります。
二葉図書館 ティーンズコーナー

最寄り駅から1分!入って5歩!
みんなの心に寄り添う本がすぐそばに!
厳選した本でお迎えします。
荏原図書館 ティーンズコーナー

図書館に入り、左へ進むとそこは陽の光が差し込む、
ティーンズコーナーだった…。
小説・マンガ・文庫など本の種類が充実!
手に取りたい本がきっと見つかるはず☆
南大井図書館 ティーンズコーナー

新たに中高生向けの雑誌・新聞の購入を始めて、
ティーンズコーナーに雑誌・新聞の棚を作りました。
他にも新刊やオススメ本のコーナーもありますので
是非手に取ってみてくださいね!
源氏前図書館 ティーンズコーナー

3階まで階段を上がった入口正面にあり、
体力もあわせて強化できると評判?です。
皆さんの心の栄養となるようなコーナーを目指し、
日々進化中です!
ぜひ、活用してください!
ゆたか図書館 ティーンズコーナー

コーナーを拡充し、昨年から新たに特集コーナーや、
10代のみなさんの声をピックアップしたオススメ本コーナー、
新刊図書コーナーなどを作りました。毎週色々な本が並びます。
是非遊びに来てくださいね!
大井図書館 ティーンズコーナー

貸出カウンターの後ろ、左側の壁に沿って並んでいるのが、
10代のみなさんのためのコーナー。「きみよみ通信」では、
毎月新しい本や展示の情報を紹介しています。
レトロな椅子が特徴です。
五反田図書館 ティーンズコーナー

目印は青のまんまる♪
おもしろい本と出会いたい人は、目印を目指してGO!
オリジナルのブックリストや、特集展示がたくさんあるよ。
五反田でHOTな本を見つけよう!
大崎図書館 ティーンズコーナー

赤いソファが目の前にあるティーンズコーナーでは、
スタッフの推し本や毎月の特集を展示しています。
新しい本は「よみふる」でチェック!!
気になる1冊がきっと見つかるはずです♪
大崎図書館分館 ティーンズコーナー

通路の反対側にある中高生向けのコーナーは、窓からの
光も入り、明るく、落ち着いたスペースです。
みんなの「今」と「未来」を応援します。
八潮図書館 ティーンズコーナー

コーナーは児童本とカウンターの間にあります。
映像化、漫画化した本や新しい本など、みんなが興味を持って
くれそうな本が並んでいます。今まで本に馴染みがなかった人
から本が大好きな人もぜひ遊びに来てみてはいかがでしょうか。
新刊コーナーでは八潮図書館のマスコットキャラクター
「しお太」が皆さんをお出迎えします!
問い合わせ先
各区立図書館 ティーンズ担当